なんだか身体が重たい・・それ、『梅雨不調』かも。。

2023.06.18

美容鍼お役立ち情報
なんだか身体が重たい・・それ、『梅雨不調』かも。。

雨が多く降る6月、身体がだるい重たい、気持ちがアガらない・・なんていうことはありませんか?
ちなみに私はあります!!この時期になると身体がベタベタしてきます。これが不思議なのですが、汗をかいているわけでもなく触ってベタベタするわけでもないのに、何となく身体にベタつきを感じるのです。なぜでしょうか?

身体がだるい、重たい・・この時期ならば『梅雨の湿気』が原因かも

東洋医学には『湿邪(しつじゃ)』という言葉があります。雨による湿気、つまり身体の内側だけでなく環境などの外側からも余分な水分を吸収してしまうことから、雨が多く降る梅雨時期には不調を感じやすくなります。
この湿邪が身体に溜まりやすい体質の方を水滞(すいたい)または水毒(すいどく)と呼びます。

悩み

影響を受けやすい人

湿邪は水分代謝や胃腸の調子が悪いと影響を受けやすく、元々むくみやすい方や胃腸の調子があまり良くない方の梅雨時期というのは、より影響を受けやすすくなると考えられます。

梅雨時期の体調不良=湿邪・水滞の症状 チェック・むくみ

  • 身体が重い、だるい
  • 頭が重い、痛い
  • 鼻水、痰が出る
  • 下痢や軟便
  • 食欲不振
  • めまいがする
  • 関節が痛い、動かしにくい  など

これらの症状が出ているという方は、湿気が身体に溜まりやすく不調が出やすい可能性があります。

悩み顔

 

梅雨時期の具体的なセルフケア対策

そんなに難しくないことばかりですので、ぜひやってみてください!!

身体を冷やさない

湿気というのは水分ですので水は冷えやすく、身体に湿気が溜まるということは身体が冷える原因にもなります。冷房が効きすぎる場所では上着を羽織ったり、以前にもご紹介した電子カイロなどを使って身体を冷やさないように気をつけましょう。

電子カイロ

食べ過ぎ、冷たい飲み物をたくさん飲むこと避ける

消化はエネルギーを使います。食べ過ぎて胃腸に負担をかけないようにしましょう。また冷たい飲み物も胃腸を冷やす原因となります。身体が熱い時に身体を冷やす飲み物を摂ることも大切ですが、冷やし過ぎはよくありません。時々は温かいお茶を飲んでホッと一息ついてみるのもオススメ。

お茶

歩いて水分代謝アップ

汗をかくと身体にある過剰な水分を排出できるので、水分代謝を良くする効果があります。移動の際は少し早足で歩いてみましょう!時間が取れる方は軽いジョギングや身体の巡りを良くするストレッチも◎

ストレッチ

お風呂に浸かって血流を良くする

夏でも冬でも、身体を芯から温める湯船に浸かることは大切です。シャワーだけで済ませず湯船に浸かってリラックスしてくださいね。

入浴

睡眠を取る、栄養バランスに気をつける、朝食を摂る

水分代謝や胃腸の調子を整えるためには自律神経が整っている必要があります。自律神経を整えるためにも、規則正しい生活を心がけましょう!

寝る

梅雨対策オススメなツボ2選

隙間時間に簡単に出来るツボ押しを、今不調だな~。。と感じたら是非活用してみてください!

合谷(ごうこく):ストレス、肩こり、胃腸の調子を整える などに

合谷
場所:手の甲側、親指と人差し指の付け根の骨が交わるところの内側

陰陵泉(いんりょうせん):むくみ、冷え、身体の水分調節 などに

陰陵泉

場所:膝の内側下方にある骨の下の凹み。足の内側の骨に沿ってなぞりながら上がっていって指が止まるところ

梅雨対策番外編:デイジーの美容鍼

不調を感じるときこそデイジーの美容鍼がオススメです!
お顔へのツボや手足のツボ、そして頭皮にも鍼をすることで血行を改善、温めてスッキリ出来ます!サービスでお腹のお灸もついてくるのでお腹の温め・冷え解消にも一石二鳥!!



デイジーの美容鍼で、梅雨対策とともにお肌の内側から改善していきませんか?